発熱外来

発熱外来

発熱外来について

発熱外来について

神戸市北区の藤原台にしむらクリニックでは、発熱や風邪症状のある患者様のために、一般診療とは分離した発熱外来を設けています。感染症の拡大防止のため、他の患者様との接触を避ける対策を講じて、安心して受診いただける環境づくりに努めています。

風邪症状でお越しの患者様へ

以下の方は、完全予約制となります。
院内にはお入りにならず、必ずお電話かインターネットにてご予約をお願いいたします。

  • 5日以内に37℃以上の発熱があった方
  • 身近に新型コロナウイルスやインフルエンザ感染者がおられる方
  • 新型コロナウイルスあるいはインフルエンザの抗原検査をご希望の方

 

発熱外来の対象となる方

  • 37℃以上の発熱がある方
  • 咳、喉の痛み、鼻水などの風邪症状がある方
  • 味覚・嗅覚に異常を感じる方
  • 周囲に感染症の方がいて、ご自身も何らかの症状がある方
  • 発熱や風邪の症状があり、抗原検査を希望される方

 

特に基礎疾患をお持ちの方、小さなお子様、ご高齢の方は、軽度の症状でも早めの受診をおすすめします。

発熱外来でできること

各種迅速検査

当院では各種感染症に対する迅速検査を実施しています。新型コロナウイルス、インフルエンザ、溶連菌、マイコプラズマなどの検査結果がその場ですぐにわかるため、早期診断・早期治療が可能です。

症状に合わせた治療

発熱の原因は様々です。ウイルス性感染症であれば対症療法を中心に、細菌感染症であれば抗生物質による治療を行うなど、症状や検査結果に合わせた適切な治療を提供します。高熱や痛みなどのつらい症状を緩和するための処方も行います。

生活指導とアドバイス

感染症にかかった場合の自宅療養方法や、家族への感染を防ぐための注意点など、実生活に役立つアドバイスも提供しています。水分補給の方法や食事の摂り方、部屋の換気など、回復を早めて、周囲への感染を防ぐためのポイントをお伝えします。

発熱外来の受診方法

Step

事前にご予約ください

発熱外来を受診される場合は、必ず事前にお電話かインターネットにてご予約をお願いします。

Step

ご来院時の注意点

予約時間にご来院いただき、院内に入る前にお電話ください。スタッフが発熱外来の入口までご案内します。なお、ご来院の際はマスクの着用をお願いします。

Step

診察・検査

問診、体温測定、診察などを行い、必要に応じて抗原検査などを実施します。

Step

お薬の処方・会計

診察後は処方薬のご説明と会計を行います。お薬は隣接する薬局で受け取ることもできます。

発熱外来に関するよくあるご質問

発熱外来の診療時間は一般診療と同じですか?

はい、基本的に一般診療と同じ診療時間内で対応しています。ただし、感染対策のため予約制となっていますので、必ず事前にお電話かインターネットでご予約ください。

検査結果はどのくらいでわかりますか?

新型コロナウイルスやインフルエンザなどの抗原検査は約15分程度で結果が判明します。その場で結果をお伝えして、適切な治療方針をご説明します。

家族も感染している可能性がある場合は?

ご家族に同様の症状がある場合は、事前にその旨をお伝えください。状況に応じて、ご家族の受診についてもアドバイスいたします。

お問い合わせ WEB予約